引き続きカビの繁殖にはご注意ください
2020.09.01
わが国は、カビの生育に適した気象条件が揃っており、生活する中で最も視覚的にも目にする機会が多く、生活
の広い範囲に及んでいます。実際、食物を長時間放置してしまい、気が付いたらカビが生えてきたという経験を
した方は多いのではないでしょうか。また、浴室や台所などにカビが繁殖し、清掃に困ったというお話もよく耳
にします。
【対策】
カビが繁殖する条件としては、①酸素、②栄養分、③湿度、④温度 が必要となります。
これら条件が一つでも欠けると基本的に繁殖は不可能です。しかし、①と④に関する対策は困難であるため、現
実的には②と③に関する対策が重要となります。
【②栄養分の対策】
●水垢や粉じんなどの栄養分を取り除く。
汚れ(垢、水垢、手脂、粉じん、石鹸カス)などは、カビの栄養分となるため、小まめに清掃して除去すること
が大変重要です。次亜塩素酸ナトリウムを含んだ洗剤などでカビ自体を除去する方法もありますが、材質内部ま
で菌糸が到達してしまうと完全に除去することは非常に困難です。定期的な清掃が大変有効と考えます。
【③湿度の対策】
●窓を開ける ●換気扇を回す ●水分を拭き取る
場所によって限界はありますが、清掃時は湿気(水分)を取除き、乾燥を図る。また、水分は小まめに拭き取る
ことが大変有効です。
●常に水を使用する場所または、湿度(水分)の影響を受けやすい場所。
●カビの栄養分となる汚れや有機物、ホコリなどが蓄積しやすい場所。
●風通しが悪い場所。
●日光(紫外線)が当たりにくい場所。
●清掃が頻繁に行われない場所または、清掃し辛い場所。
※上記の場所やそのような条件下ではカビが繁殖しやすい傾向にあります。また、
温度差による結露が発生しやすい場所やエアコン内も注意が必要です。
弊社では清掃のポイントや専門的な除去作業など、お客様からのご相談や対策などのご要望に対して丁寧にお応
え致します。気になった点やご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
カテゴリー:衛生環境管理サービス